自分らしく生きたい24歳が教わった心と体のブログ

本日も読んで頂きありがとうございます!人生のテーマは「自分らしく」。そんな未熟な若者が心と体についての学びを通して成長していくブログ。

腰痛治療の間違い

皆こんばんは!

今日は腰痛治療の間違いというテーマでお話しします。

 

皆さんは腰痛になったときどうしてますか?

安静にする、腰をマッサージする、ストレッチをする...

いろいろな方法でケアされるかと思います。

 

でもそれって実は効果がない、もしくは一時的なことが多いんです。

それぞれの間違いについて説明をしていきましょう。

 

①安静にする

例えばぎっくり腰を発症した場合医師から安静の支持を受けることが多いです。急性疼痛の基本はまず安静にすることで、これ自体は間違いではありません。

問題はそのあとです。安静にすると症状が緩和されるので、皆さんそれを「治った」と勘違いしてしまいます。実はそれが大きな間違いで、この痛みの消失は「治った」ということではありません。

あくまで痛みが緩和されただけで、また急激な痛みが発症するリスクがあります。

一度出現した痛みは再発することが多いですよね。

なぜ再発するかというと、痛みが出る癖が体に残っているからです。人はそれぞれ体の使い方に癖があり、ある筋肉はたくさん使うけどある筋肉は全く使っていません。このたくさん使う筋肉には毎日ちょっとずつ負荷がかかっています。その蓄積がぎっくり腰に繋がります。

 

②腰をマッサージする

腰をマッサージするのは一時的に筋肉をほぐし、リラックスするという目的としては有効でしょう。

しかし治療となると話は別です。「腰が痛いから腰をマッサージする」は根本治療ではないからです。

皆さんには知っておいてほしいことがあります。痛みは結果であり原因ではないということです。つまり、痛みの原因はそこにはないということです。

筋肉は全身に繋がりを持っています。例えばふくらはぎの筋肉は太ももの裏と連結しており、さらに背中の筋肉にも連結しています。このように全身を見渡していくとこのような連結が無数にあります。

そして姿勢も痛みに影響します。例えば膝が曲がった人は立ちやすくするために腰を曲げます。これだと腰を伸ばしても膝が曲がっているので、また腰が曲がってくるということが起こります。

 

③ストレッチをする

これは安静と同様、ストレッチ自体が悪いわけではありません。よくテレビであるストレッチは、自分専用のストレッチではないということです。

腰痛を引き起こす原因は様々で、腰痛が出現する姿勢やタイミングは人それぞれです。

そんな中皆さん同じストレッチをしても意味がありません。それが効く人もいれば効かない人もいる、さらには悪化してしまう人もいます。

ですから安易なストレッチはお勧めしません。

専門家に話しをするのが一番でしょう。

 

皆さんいかがでしたか?腰痛は意外と奥深いものですね。

もし具体的な症状でどうしたらいいかわからないという方がいましたら解決策をお教えします。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。